ニュージーランドからやってきたmix種の記録
20060607
種プレゼント2006・・・終了しましたm(__)m
20060701
種プレゼント2007
種まきの記録2004
タはタキイ、サはサカタ、ZはZephyrus様由来またはZふぁん種BANKから、Z(共)はZふあん共同購入 Z(自)はZ様由来の自家取り ,ScotはScotlandで買ってきたもの、ENGはウィズリーGから買ってきたもの、自は自家取り *は花友から JはJohnsons 
UnはUnwins DはPlants of Distinction T&MはThomson&Morgan Mr.FはMr.Fothergill's Seeds
| 2004年の7月、SCOTLANDからENGLANDを旅してきました。もちろん種もどっさり。 入国審査で種は植物検疫を受けます。どんなもんかなあと興味津々。係官はひとつずつカッターナイフで袋を切り、中をのぞきこみます。そしてまたセロテープでふたをしました。 それだけ。ちょっと時間がかかります。ごくろうさま。 「こういうきちんとしたところで買ったものはまず問題ないんですよ。」とも。 ハイ、ナショナルトラストのショップで買いました。 ただScotlandのWild flowerは日本で芽が出るんでしょうかねえ。やってみます!  | 
    
| 品種 | 播種 | 発芽 | ポット上げ 植え広げ  | 
      開花 | 備考 | 
| pansy LRイチゴショート | 8/17 | 8/23 | 9/11 | サ おいしそー 2度目 | |
| オルキブルーシェード | 8/17 | 8/23 | 9/11 | タ オルキはブルーに限る 4年目? | |
| viola F1ベビーフェイスラベンダー | 8/17 | 8/23 | 9/11 | タ | |
| F1エンジェルタイガーアイ | 8/17 | 8/23 | 9/11 | タ 黄色と黒のまさしくタイガービオラ。今年やっと種を入手 | |
| F1ミニオラハートアイスブルー | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 11/5 | タ | 
| F1ソルベYTT | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 10/27 | タ 昨年からお気に入り | 
| F1ソルベライラックアイス | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 11/1 | タ あこがれのピンク | 
| F1ビビフロスティーブルー | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 10/31 | 
      タ | 
| F1ビビラベンダーアンティーク | 8/17 | 8/23 | 9/11 | タ 昨年からお気に入り | |
| F1ビビアプリコットアンティーク | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 10/27 | タ 昨年からお気に入り | 
| クリーピングビオラ  ビオレットステラ  | 
      8/17 | 8/23 | 9/11 | サ 数年前からの定番 | |
| フォーシーズン クリームイエローリップ | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 10/31 | 
      サ | 
| パンドラボックス | 8/17 | 8/23 | 9/11 | 11/3 | サ 2,3回経験あり。前の会社がなくなって手にはいらなくなっていた。 | 
| スィートローズ | 8/21 | 8/28? | 9/11 | サ | |
| アリッサム スノークリスタル | 8/17 | 8/20 | 9/11 | 10/16 | タ あっという間に虫に食べられた。 残りわずか。発芽は良好  | 
    
| Campanula rotundifolia Harebell | 9/16 | 9/23 かなり  | 
      11/5 | Scotland wild flower 良好  | 
    |
| Ragged robin Lychnis flos-cuculi  | 
      9/16 | 9/21 | 10/11 一部 | Scot良好 | |
| Primula Oxlip | 9/16 | 9/23始 | × | Scot 黄色 | |
| GIANT BELL | 9/16 | × | × | Scot 高性 白 | |
| ANTIRRHNUM PINK | 9/16 | 9/21 | 10/21 | D(Z共) 良好 キンギョソウ | |
| CALENDULA(コーヒー色) | 9/16 | 9/19 | 9/23 | J良好 | |
| CANDYTUFT(白) | 9/16 | 9/19 | 9/25 | Mr.F良好 | |
| アスペルラ (タマクルマバソウ) | 9/16 | 9/23始 9/26多  | 
      9/29 | サ | |
| レーマニアエラータ | 9/16 | 9/22 | 10/2、11 一部  | 
      Zふぁん 良好(25日) | |
| コロミア | 9/16 10/11  | 
      10/ | 11/5 | Z(自)まき直し良好 | |
| ウスベニカノコソウ | 9/16 | 9/20 | 9/27 | Zふぁん良好 | |
| オンファローデン | 9/16 | 9/22始 | × | Zふあん 虫害 | |
| デルフィ青 | 9/16 | 9/24 9/28多  | 
      10/27 | Z(共)虫か?どんどん数が減る | |
| デルフィ空 | 9/16 | 9/28 |  10/27 | 
      Z(共)虫 | |
| カンパニュラ コテージガーデン | 9/16 | 9/23始9/26多 | 10/21 | Z (自) | |
| コツラ | 9/16 | 9/19 | 9/27 1部  | 
      *レンさん由来良好、自 虫害で一気に減る | |
| アンドロサセ | 9/16 | 9/21 | 10/21 | *アニスさん由来良好、自 | |
| カンパニュラ パツラ | 9/16 | 9/23 | 11/5 | Z 白が出たので採取(自) さて? | |
| タチアオイ 黒 | 9/16 | 9/19 | 9/23 | Eng T&M?まき直し(塩害枯死)良好 来春にまにあうか?  | 
    |
| ヘリオフィラ | 9/22 | 9/25 | 一部9/27 | Z(自) 良好 | |
| 紫花菜 | 9/20 | 9/27 | × | タ 虫害 | |
| ガラクトーシス トメントソーサ | 9/22 | 9/25 | 9/30 | Zふぁん | |
| Silene Dwarf Pink Star | 9/22 | 9/25 | 10/2一部 | Eng T&M 良好  | 
    |
| White Campion Silene alba | 9/22 | 9/27 | 10/11 | Scot | |
| Rock Rose | 9/22 | 9/30 | 11/5 | Scot |